「やっぱ筋トレするべきだな」と思う筋肉が増えるメリット5つ

こんばんは。

大阪市阿倍野区にある体の機能を高めるパーソナルトレーニングジム

グレイスフル帝塚山トレーナーの金物谷です。

 

今日のテーマはずばり「筋肉が増えるメリット」

昔のダイエットいえば、ただ食事を我慢して痩せる。という今考えると非常に不健康なものでした。

最近になってようやく、筋肉の重要性が再認識され、ダイエット・健康目的で筋トレをする人が増えました。

テレビはもちろんyoutubeでも筋トレ番組なんかは人気ですよね。

 

【筋肉量を増やすことが良い】というのは当たり前のように思われるかもしれませんが、どのように良いのか?

今日は筋肉を増やすメリットについて書いていきます。

知ってるようで意外と知らない情報を提供します。そしてちょっとでも「筋トレしようかな。」と思って頂けたら嬉しいです。

 

筋肉量を増やすメリット

 

  • 1、太りにくい体質になる

筋肉量が増えることで、1日の消費カロリー(基礎代謝+活動代謝)が増えるため太りにくくなります。

基礎代謝:ぼーっと何もしなくても消費するカロリー 生命維持のために必要なカロリー

活動代謝:生活動作で消費するカロリー 家事や仕事、移動やスポーツなども含む

 

ここが重要‼‼

筋トレせずに食事だけで痩せようとしたり、極端な食事制限でタンパク質が不足した状態が続くと、体脂肪と共に筋肉量を減らしてしまいリバウンド。そして以前よりさらに太りやすい体質になります。

 

  • 2、見た目が引き締まる 

同じ体重でも筋肉と脂肪では体積が1.25倍違います。筋肉が多い人はやっぱり引き締まって見えます。体重を落とすことにこだわらず筋肉をつけることを重視しよう‼同じ50kgでも体脂肪の多い人と少ない人では見た目は全然違います。

ノースリーブを・デニムをかっこよくおしゃれに着こなせる女性になりましょう。

 

  • 3、関節の変形や、転倒・骨折予防になる 

筋肉には関節の保護作用があります。日常生活で繰り返される動作(立つ・歩くなど)で生じるストレスから関節を守り、変形を予防してくれます。バランス能力にも影響するため転倒予防になり、筋肉のボリュームは転倒時にクッションとなり衝撃から骨を守ってくれます。

 

  • 4、女性がなりやすい「骨粗鬆症」の予防

女性は閉経後、女性ホルモン減少の影響で骨粗鬆症になりやすいですが、筋トレをすることで骨への刺激が増え、骨量のアップが見込めます。

3・4は、特に50歳を超えたら、早いように感じるかもしれませんが、意識しておきたいですね。

すでに「筋肉落ちたな…ひざが痛いな…」なんて人は要注意。早め早めに対策しましょう!自宅でも簡単にできるので。

 

 

  • 5、糖尿病などの生活習慣病の予防につながる。

筋肉量が増えることで、糖の消費量が増えます。また、体脂肪が減ることで得られるメリットとして

体脂肪、なかでも内臓脂肪は糖尿病と関係の深い【インスリンの効き目】に関係するため、内臓脂肪を減らすことは糖尿病予防に効果的です。そのほか、血圧など生活習慣病予防に良いとされます。

 

ざっくり書きましたが、たくさんのメリットがあることがわかって頂けるかと思います。

僕がリハビリの仕事をしていたこともあり当店が重視しているのは、健康面というか機能面である3・4です。

短期間で痩せるパーソナルトレーニングより、じっくり自分のペースでトレーニングを積み重ねて、20-30年後も健康でいられるような体作りをお手伝い出来たらなと思います。

 

70-80歳になって、体が痛い、体が動かないでは楽しくないですもんね。動けたらもっとしたいことあるのに…ってなると思います。自由に旅行にいって好きなものを食べて、おしゃれをしたり。もちろん筋トレも続けて。そんな毎日は今からの積み重ねです。

 

 

 

 


一覧ページに戻る