「時間がない」と言う言葉が、先延ばしにするための便利な言い訳になっていませんか?
苦手な運動、辛い運動をやらないといけないのはわかっているけど、なかなか始められずに先延ばしにしてしまう。この気持ちはすごくわかります。
でも、先延ばしにすることは状況を悪化させるだけで何も解決しません。
今、体を鍛えることは【あなたの将来の健康】を確実に良い方向に導きます。たくさんの研究で証明されています。
あなたの将来の健康以上に優先すべきことは、そう多くないはずです。
あなたは自由に使える時間を何に使っているのか?
時間の使い方を把握して、その中で優先順位を意識して、改善してみましょう。
家事や仕事、子育てなど優先してやらないといけないことはもちろんあります。心身が疲れているならぼーっと休む時間も必要でしょう。
でも、以下のような時間を毎日過ごしているなら改善の余地はあります。
・ネットショッピングしている
・テレビをみている
・スマホで動画をみている
・ソファでゴロゴロしている
・居眠りをしている
・食べ物をダラダラ食べる
・やろうかな…と考えているだけで時間が過ぎている
すべてやめる必要はありませんが、これらに使う時間の一部をあなたの身体のために使う。
それだけで以下のような沢山のメリットが得られます。
・体調が良くなる
・歩く、階段が楽になる
・腰、ひざの痛みがなくなる、軽くなる
・姿勢がよくなる
・見た目が引き締まる
・睡眠の質が上がる
・メンタルが安定する
これらは一部で、筋トレによるメリットは数えきれません。
もしかすると、体調が悪い中おこなっていた家事や仕事が、体調が良くなることで以前より楽になり、効率アップして時間ができるかもしれません。
ジムに通うほどの時間がない方でも、家事の隙間に5分あればできます。
一度運動を始めれば、始める前の「面倒、憂鬱」といった感情は薄れていきます。
まずは1日5分の運動から始めてみてはいかがですか。